花の競演
28 Apr 2008 03:39:46 pm
写真、左は母が散歩の途中で拾ってきた
まつぼつくりです。
写真では良く分からないかもしれませんが
バラかラナンキュラスの花ように
きれいな形のまつぼっくりです。
松ぼっくりも色々なんですね。
方や、右側のは、会社のTさんがサテン生地の余りで
作ってくれたバラのコサージュです。
表演服にこんなのをつけても良いかもしれませんね。
みなさん、いかがですか?

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
もう5月
26 Apr 2008 03:05:10 pm
早いですね。
もうすぐ連休です。
私は3,4,5と太極拳の合宿講習へいきますので
メールいただいてもお返事は6日以降になってしまいます。
申し訳ありませんがちょっと待ってて下さいね 。
近頃は日々矢のごとく過ぎ去ってしまい、
本当に1年早いです。
1日もやたら早く終わってしまい、
せっかくの講習会も「なにやったっけ???」って感じです。
昔習った事の方が良く覚えていますね・・・。
子供の頃の一日は長かったです。
まるで分厚い「冒険小説」を1冊読んだような
満ち足りた一日。
そんな満足感を感じるのはもう無理なのかもしれませんね。
でも、まあ、健康で毎日「普通」に生活できる、
それが一番幸せなんでしょう。
写真は松田の山で出会った「きのこ怪獣」です。(笑)

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
中国のお土産
25 Apr 2008 11:07:41 am
先日太極拳関係の友人から
中国のお土産を貰いました 。
北京オリンピック記念のストラップです。
正式な物と、バッタもんの2つです。
バッタ物は2週間で壊れました・・・
付け根の所からポッキリとれてしまいました。
さ〜〜すが中国のバッタ物!
正式な物はもちろん大丈夫です。
北京オリンピック・・どうなるんでしょうねぇ
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
竹の子の季節ー5
24 Apr 2008 11:58:52 am
裏山からの展望です。
一番良い季節ですね。
新緑が美しいです。
でも、足元には猪の糞が・・・。
猪や熊、マムシも 出るそうです・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
竹の子の季節ー4
24 Apr 2008 11:55:40 am
こちらも同じお宅の蔵です。
いいですねぇ・・・ 。
家の周りに細い水路があり、沢蟹がいます。
裏には池があり鯉が数匹泳いでいました。
でも、一番良いのは澄んだ空気と鳥の声ですね!
同じうぐいすの声でも家の方とはぜんぜん違います。
裏山に反響しているのか響き方が違うんですね!
お金が有ったら買い取って老後はここに
住みたいです。
(お金が無いので無理ですけど・・)

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |