実りの秋
20 Oct 2015 02:45:19 pm
実りの秋です
金色の稲穂が輝いています。
何気ない毎年繰り替えされる風景ですが・・・
もし、あの大雨がちょっとこっちにずれていたら、この景色は無かったですよね。
当社も雨の被害を受けて、あちこちのお客様にお詫びの電話をしまくっていたかもしれません・・・
お米が実ってくれてありがたいなぁ〜と思うと同時に
被害を受けられた常総市の方々には心よりお見舞い申し上げます・・・

ちょっと前まで、この景色の中にニャん太郎も居たんですけどね

本当に何気ない日常は大切な物なんだと実感する一年でした。
まだ終わらないけど・・・まだ2ヶ月ありますけどね。

いただいた「フジバカマ」の蕾です。
咲くか、咲くかと思っているのですが、これがなかなか咲きません。
植えた場所がちょっと日当たりが悪かったせいかもしれません。
来年はもっと日当たりの良い場所に植え替えた方が良いかな・・・・。
肝心の蕾にピントが合っていない・・・

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ねんりんピック・山口
18 Oct 2015 08:39:45 pm
今日は「ねんりんピック・山口」の太極拳の大会でした
夕方、群馬県代表選手として参加しているMさんより速報が!
「7位入賞」だそうです!
おめでとうございます!
一年の練習の成果が出ましたね!
見に行けなくて本当に残念でした。
お天気にも恵まれて、明日は一日山口県を楽しく観光してきてください!
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
ラグビー・・・・
16 Oct 2015 09:39:33 am
ラグビー・・・私はルールも知らないし、たいして興味も無かったのですが・・・
太極拳仲間は存外ラグビーファンが多かったのでした・・・
「ルールは分からないけど、応援で叫んでくるのが良いの!」と言う方も。
クラブで一人、以前から大ファンで追っかけをやっている
奥様はいらっしゃったのですが、「太極拳」と「ラグビー」???
なんだか以外です。
また、先日のクラブで会員のSさんと話したところ、旦那様は元ラガーマンで
「オールジャパンのユニフォームを着たことも有るんですよ〜」と・・
凄いですね!!!
確かにSさんの旦那様は大きな方です。
今はオールジャパンOBの「桜とシダの会」に所属されているそうです
あのアーモンド形のボールはつるつる滑りやすく、持って走るだけでも
大変なんだそうです。
ブログ見つけました。(Sさんの旦那様のではありませんが)
http://t-hayashi.at.webry.info/200704/article_8.html
http://t-hayashi.at.webry.info/200805/article_4.html
公式なHPは有るのかな??
なんだか皆さんの意外な一面を見た気がしますね!
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
三人娘!?
08 Oct 2015 04:05:53 pm
陳式太極拳仲間の Sさん Hさん Kさんがおそろいで
「麻と綿」の練習用上着で写真を撮ってくれました!
特注で表演服のようなカフス付です。
3人は「振驚伝統陳式太極拳協会」でパワー全開で練習に励んでいます
http://www.zjcttj.jp/
会うととっても元気が出る「ひまわり3人娘??です」





「え〜〜!やだ〜〜恥ずかし〜〜!」と良いながらも写真に納まってくれたKさん
ありがとうございます!

また、練習中にも関わらず快く撮影の時間をとっていただいた「振驚伝統陳式太極拳協会」の
姜先生ありがとうございます!

とっても楽しいクラブです。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
秋です・・・・
03 Oct 2015 02:21:12 pm
今年は夏が短かったですね・・・・
まだまだ日中は暑いですが早10月、すっかり秋めいてきました。
落ち葉の音も「カサカサ・・・」と秋の音です。
今年の秋はもうニャん太郎の冬支度もしなくて良いんだなぁ〜〜と思うと
なんだか余計に秋が長く感じられます
・・・・
ニャん太郎は鳥もねずみも虫も取って来た事はありません。
カサカサと吹かれる枯葉を追いかけては得意そうな顔をしてくわえて来ていました。
ニャん太郎のお気に入りの場所です。
このブルーの敷物の上に座って外を眺めているのが好きでした。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |