帯状疱疹
12 Jun 2015 07:36:12 pm
・・・・ 私ではありません・・・
数ヶ月前から、母が「目の周りや喉がピリピリする・・・」とは言っていたのですが、
私と同じ花粉症があるのでそのせいだろうと思っていました。
所が先週木曜日あたりから口の中が腫れてしまって
痛くて物が食べられなくなってしまいました
行きつけのお医者さんも原因が分からないと言うので
足利日赤に紹介状を書いてもらい、今日行って来ました。
何処でもそうでしょうが、大きな総合病院は待つのが仕事・・・
朝早く行っても一日かかってしまいます。
「あ〜〜草むしりだの、仕事は山ほどあるのにな〜〜今日は一日つぶれるのかな〜」と
思っていましたが、幸いな事に半日で診察も済み、原因も分かって一安心でした
昨日までは痛くて口があけられないと言っていましたが
痛みも少し和らいだようです。
梅雨時は色々と病気が出やすいのでしょうね
みなさんもお体御自愛下さいね・・・・
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
6月
05 Jun 2015 10:51:26 am
あっと言う間に6月になってしまいました・・・
5月はカラカラ天気で畑の水やりが大変でしたがもうすぐ梅雨です。
雨は降って欲しいけどじめじめは嫌だなぁ・・・
先日のブログで我が家の庭のお花を紹介したところ、
「白雪芥子」を探していた、と言う方からお便りが
庭のお花をトレードする事になりました。
私が「白雪芥子」などを送る変わりに「二輪草」「フジバカマ」「ヒオウギ」を
いただきました
いただいた「二輪草」なるべく涼しい、西日の当たらない所に植えました。
かわいい花を咲かせてくれていますが、この先の猛暑を考えると・・・・
なんとか枯れずにがんばって欲しいです。
隣に「アマドコロ」?「ワニグチ草」?が生えているので、ここが良いと思ったのですが・・・

さて、次の花は「この花の名前が分かる方、教えてください。」・・と、書いたら
早速、「二輪草」をいただいた関西在住の方からお答えが来ました!
「シモツケ草」ではなく「下野」と言う、別の物なんだそうです。
調べたら「挿し芽」で着くと・・・。上手くいかなかったのになぁ〜
そして、紅白で咲くのは「源平咲き」と言うんだそうですね。
なるほど!風情のある言い方です。
関東では生活の中でそう言う言い方はしなくなってしまっていますが
さすが関西方面は日本の文化が残っているんだなぁ〜〜・・と思いました。

最後の青い花は「ブローディア」と言います

毎年、切花にしてあちこちに配っています

とても涼しげで、みなさん喜んでくれます。
球根欲しい方、お知らせいただければ秋ごろ、掘ってさし上げますよ




カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
第23回太田市武術太極拳交流大会
27 May 2015 03:39:16 pm
今年で23回目になる太田市の交流大会!!!
私は第1回目から参加していますが、早い物です・・・・
5月31日(日曜日) 太田市武道館1階で行われました。
天気予報では雨の予定だったのですが、カラッと晴れて爽やかな1日でした。



「干支Tシャツ」で揃えてくれたみなさん、ありがとうございます


う〜〜ん・・逆光で暗くなってしまいました。ごめんね〜〜

トラブルも無く楽しい1日でした。
参加した皆さん、お疲れ様でした。
スタッフの皆さん、ご苦労様でした!



カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
地震・・・・
25 May 2015 03:16:28 pm
3時ごろ地震がありました・・・
凄かったです・・・グラッと来たら急にガタガタガタッと・・・
まあ、家の工場は老朽化が進んでいて、あちこちガタが来ているので
ことさら大きな音がしたのかもしれませんが・・。
急いで庭に出ました。
短時間で済んで良かったです。
ニュースで家の方は震度3との事でしたが、4くらいは有ったと思います。
しかし、我が家の犬、猫どもはのんびり寝ているのでした。
君たちに野生の本能は無いのか?!
でも、被害は無い程度の地震だと分かっているから騒がないのか?!
とにかく、大きな被害は無かったようで何よりです。
カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |
お帰りニャん太郎
18 May 2015 11:29:20 am
17日の朝、ニャん太郎に朝ごはんをあげようと思ったのですが姿が見えません
いつもなら、朝必ず食べに来るのですが・・・。
まあ、そのうち来るだろうと思っていたのですがそのまま・・・
丸一日ご飯は残ったままだったのでした・・・・ ・・・心配です。
大食らいのニャん太郎がご飯を食べに来ない?!
明けて18日、やはりニャん太郎君の姿は見えません。
いったいどうしたんだろう?!
・・・
何処かの倉庫にでも閉じ込められているのか?!
あちこち名前を呼んで探したのですが見つかりませんでした。
そして、11時・・・ひょっこり帰って来たのでした アー良かった !
ニャん太郎君にもしもの事が有ったら仕事も手につきません
まったくもう・・と思いつつ、何となく日記を見ると・・
(5年日記を付けているので、去年の同じ日の事が読めるのです)
去年の19日、「ニャん太郎が帰ってこない、心配」と・・・・
5月、気持ちのいい季節・・・外泊のシーズンなんでしょうか? ??
とにかく、無事に帰ってきてくれて一安心です


カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |