20年後の世界・・・・

 21 Oct 2014 04:45:04 pm

今使っている、蛍光灯は2020年に製造をやめてしまうんだそうですね ・・・
蛍光灯が無くなってしまうのです・・・

電灯はみんなエルイーディーになるんですね。

あと6年しか有りません びっくりしてしまいました・・・
まあ、在庫が有るでしょうから、すぐに無くなると言うことは ないのでしょうが・・

今でも良くセールスの電話がかかってきます。
「エルイーディーに代えませんか?」お断りです。

私の寿命も会社の寿命もあと何年持つか分からないのに、
40年も使えるエルイーディーなんか要りません

エルイーディーに変えると虫が寄ってこなくなるそうです。
虫が見ている光は紫外線なので、紫外線を出さないエルイーディー電灯には
明るくても虫には見えないので寄ってこないんだそうです

もちろんその方が清潔で良いですが映画やアニメで見る、
電灯に蛾や小さい羽虫が飛んでくるシーン、
私達が年をとる頃には、その意味が分からない子供達ばかりになってしまうんですね・・・

焚き火も制限されているので身近で火を点けることも無くなって来ます。
「飛んで火に入る夏の虫」と言っても通じなくなってしまうんですね。

うわ〜〜なんて寂しいんでしょう・・・

友人の話ですが、かなり以前からキッチンでガスでなくIHを使っていました。
友人の子供さんは子供の頃からIHを使っていて、ガスコンロを使った事が無かったそうです。
一人暮らしでガスを使うようになって良く物を焦がすんだそうです。
「ガスの火で物が焦げる」・・・理屈では分かっていても、感覚がわかないのでしょうね・・。

なんだか恐ろしくなってしまいます

私達の生活には見えないところに小さな落とし穴がたくさん開いています。
つい、うっかりすると、鍋を焦がしてしまったり、電気や火を使うのは危険が伴います。

エルイーディーや、IH、一見とても安全だし、エコだし、良い事ばかりなきがします。
身の回りの「小さな落とし穴」は少しづつ減ってくるのでしょう。

でも、人間のやる事は必ず「良い面と悪い面」があります。
気が付かないうちに、安全だと思っていたら、大きな大きな落とし穴がぽっかりと口を開けていて
知らないうちに皆が落ちてしまっているなんて事は無いんでしょうか?
・・・今回の原発事故のように?

まあ、そんな事を心配しても仕方ないのかもしれません。
私達は前に進むしかないんでしょうから。

あと、20年たったら、どんな世界になっているんでしょう?
「昔はね、電気を点けると虫がたくさん寄って来たもんだよね」とか
年寄り同士で話しているんでしょうかね?

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  秋です・・・

 17 Oct 2014 02:00:26 pm

毎年の事ですが、今年も災害の多い年でしたね・・

もうこれ以上悲しい事が起きませんように

台風一過の秋空が広がっています。
「気が付けば年末?!」 ・・・でしょうか?!

子猫たちは元気に育っています

お家はぼろでも「幸せ〜」

夜は冷えるので、お布団を敷いた箱を作ってあるのですが
なぜかこのぼろ箱が「お気に入り」なようです。
一番右の子はいつもお目目が半開きで眠そうです



「ぎゅ〜〜〜〜ううっ」・・・と・・・見ているほうも幸せになります

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  栃木ねんりんピックー3

 09 Oct 2014 10:30:26 am

8組、高知県「高地すいれん」チームのみなさんです!

斜め開きのB型で35番(桃色)に23番(シルバー)を合わせて
上品な表演服になりました〜!

会場にすいれんの花が開いたような息の合った演舞です



どのチームも「ドンジャオ」になると会場から一斉に拍手が沸きます。
「がんばれ!がんばれ!」と拍手が言っている様で、
体育館全体が暖かい雰囲気に包まれた一日でした



高知県チームのみなさん、お疲れ様でした!



台風で秋の栃木を楽しんでいただけなかったのが唯一残念です

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  栃木ねんりんピックー2

 07 Oct 2014 02:36:24 pm

第7組 愛媛県代表「フレッシュ!チーム いよ」の皆さんです

当社のオリジナルデザインで、50番の黄色に、
白とエメラルド色のテープをあしらいました。

遠くなのでちょっと見えづらいのが残念。



気持ち良く演舞できましたか?



終わってインタビューを受けます
大変お疲れ様でした!

思うのですが、「ねんりんピック」まったくテレビなどで見ません・・・。
今、一番人口の多い世代ががんばっているのになんでテレビでやらないのでしょうね?

太極拳に限らず他の競技も、もっともっとテレビ中継して欲しいです。

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |

  栃木ねんりんピックー1

 06 Oct 2014 09:43:01 am

10月5日、宇都宮の「清原体育館」でねんりんピックが開催されました

あいにくの台風の雨の中での開催です。
スタッフの皆様、大変ご苦労さまでした

雨のためか、かなり気温が低く寒かったので、
会場で振舞われた「鬼怒川船頭鍋」と「コーヒー」がすごく美味しかったです!
栃木の皆さん、ご馳走様でした〜〜!



11時ごろ着いて、外で食事をし、お昼のアトラクションあたりから見ました。
栃木武術隊の皆さんです
若い人達の演舞はキラキラしていて本当に良いですね〜〜〜





もっと近くで写真を撮りたかったのですが、客席はいっぱい!
大盛況でしたね



雨の中お仕事をされていたスタッフの皆さん、大変ご苦労様でした。
また、月曜日の観光を予定されていた選手の皆さん、雨で本当にお気の毒です。
しかも、台風の半端でない雨!!! ・・・・

皆さんが無事帰路に着かれますように!

カテゴリー: General | Posted By : tai-chi |



ページ: Prev 1 2 3 ...192 193 355 356 357 Next
Aug 2025 9月 2025 Oct 2025
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
心技太拳のお店はこちらです
人気ブログランキング!

カテゴリー

リーセント

アーカイブ

ユーザーリスト

検索

組織化